モリンガの台風対策

先週、沖縄に直撃した台風19号、もの凄い勢力でした。4,5日前から台風情報を注視しつつ、接近して強い風が吹いてくる前、全ての鉢で育てているモリンガの苗木を屋内へ避難させました。


お部屋には、毎日食べているモリンガの葉&花の鉢、あとはゴッツコーラがすぐに収穫出来るよう寄せておきました。


このモリンガ、一度根付いて成長を始めると、めちゃくちゃなスピードで成長していくのですが、今年は植え付けのタイミングが遅れてしまい、畑のモリンガは微々たるもの。それでも毎日葉っぱを取って、毎食食べれたのですが、今回の台風で、案の定一本の棒、のような立ち姿になりました。


まだまだ小さな鉢で育てた販売用の苗木はあるので、これをまた大き目の鉢に移し替えてゆく作業です。今から植えたら、12月くらいには花が咲くでしょう。。



お風呂場とお手洗いを増改築したと思われる通路にモリンガの苗木(小)をびっしりと。


写真に写っている木戸の裏側には(中)サイズの苗木を置いてました。


屋内に退避させた植物たちは無事に守られました。またこれらのモリンガたちを大きくしてゆき、必要としている方々の手元に届きますように・・・

レモングラスも台風前に収穫し、干しています。あとは泡盛に漬けたり・・


話は変わりますが、今は古民家に住んでいて、家のすぐ隣が裏山で、民家との距離も1メートルも離れていないので、今回の台風で土砂崩れなど起きず、本当に良かったです。


裏山には、ネピア(すすきが固くなったようなもの、土壌に良い菌が豊富らしく畑に良いそうです)が沢山生えており、名前のわからない木や、シークァーサーの木が根付いているので、救われたのかな。